[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
VS
水色が更新、変更箇所
みなさんの対策をまとめてみました
【被固め】 ノエルの立A固めどうすんの? ダッシュ立Aが刺さる、直ガ投げはνの投げ間合い的に気持ち信用出来ない 投げ抜け仕込みバリアジャンプしか安牌ない? その状況に陥ったら基本ガードに集中して6B来た瞬間投げてた、6Bは相手が 身を乗り出すせいかすごい掴みやすいたいがい相手それか投げor下段だから 適当に抜けれてた。一度やってみれば分かるけどかなり楽、しかもリターンは でかいノエル側が投げ抜け仕込みしてない場合だけどね。 素直に1点読み直ガバクステおすすめ。相手のダッシュAに狩られたら読み負け。 中央バクステ、端ならバリア、CA。 適宜バリア張りながら直ガしてゲージためるしかないんじゃね? ノエルが他の行動に移る時には付け込む隙が出来るから、 それを見逃さないようにするしかないと思ってる。 即ダッシュA読みの直バリバクステ、バクステ狩りの深めダッシュA読みの 直バリ投げ抜け仕込2Cでとりあえず立ちAだけには対処出来るんでない あとこの二つなら中段の6Bと2Dにも対応してる筈でガンガードバリアで 間合いを離したところでバクステ狩り兼下段の3Cはきっちり直ガーから反撃 個人的にはノエル2Cがその後の読み合いや暴れ潰しも含めて嫌だ。 【そのほか】 5D見てからフェンリルが確定、タイミング次第ではフェンリルの無敵が切れた 直後にヒットして潰せる。 まとめ中 |