VS

 

水色が更新、変更箇所

みなさんの対策をまとめてみました

 

【基本】

・Dは忘れることにした。起き上がり重ね以外はどうみても振ったら死にゲーです

・2Cがやっぱり機能。ダンシングエッジ飛び込みは全部狩れる

・ゲージは全てCAに回すぐらいでもよさげ

 

タオカカにD振るなら2Dが結構使えるよ。2Cスカそうとして近くでジャンプしてたり

Aで近付こうとするタオカカなら結構当る。まったくD振らないとタオカカに好き放題

動かれるんで俺はアリだと思ってる、空投げも通りやすくなる。

 

タオカカはマジで2Cが機能するな。基本D系は振らん。

 

【立ち回り】

2Cが色々と強いけど、2段ジャンプで避けられると、下りJCが確定するので、

1回目は6Aを振るように心がけるといい感じ。ジャンプされてもガードが間に合う。

あと、2Cめくり気味の飛びを落としたとき、このゲームだとジャンプで振り向いて

くれないので、可能であればHJで反応したいところ。今のとこ無理そうですが・・・

全部HJにして問題がなければそうしたいかも。

 

ダッシュを止めるのは3Cがまだ無難そう。絶妙に低姿勢が噛み合ったりする。

2Cはタオ6Cに非常に弱いので控えめにしたほうがやりやすかった。

あと動画でやってる人いたけど、要所で4Bぶっぱもアリ、リスクもあるがリターンも

ある。6Bはタオしゃがみ、2Aに当たらないので駄目っぽい。

CAもモーションが6Bなので同様、あっさりすかされるので気をつけておきたい。

他の技は未検証。

下手なボタン押すより対空6Aと地上3Cだけに集中した方が戦いやすかった。

 

他、タオ戦は6D・2Dは相当機能しにくい。同様に重力も控えめに。

重力の特性は、多分中心部ほど引力が強くて、端ほど弱い。多分、ね。

完全にはまればタオDEでもかなりゆっくりになるけど、

タオカカみたいな早いキャラの場合、完全にはまる前に抜けてくること多数。

あと、「中心部に吸い込まれる瞬間」は加速してる可能性あるから、

長い移動距離の技は「中心部に引き込まれる」減速と相殺して貫通してくるのかも

 

【対空】

Dがウザイね、当たろうが当たるまいがそっから粘着してくるのはダルい

適当に2Cとか6Aやってりゃカウンタとれるけど、そうぽんぽんあたるもんでもなし

 

【そのほか】

端で転ばされて相手2A擦りならバリアはれば二回までしか当たらないから、

Cまで入れ込む脳筋タオには直ガバリア4Bで下段スカシCH、5B連打には

直ガ2AやらAで割りこめる。

 

小ネタDEガード時にタオカカが後ろに跳ねて何もしなかったら2Dが当たる。

何かしてたら当たるか分からない

 


まとめ中

 

 

 

 

戻る